個人で活動するフリーランスや起業家が ”セルフブランディング” をする上で必須のアイテムとは一体何でしょうか?
もうお分かりですね? そう……
『写真』です。
素人の写真や自撮りの写真ばかりなのと、1枚でもいいからプロに撮ってもらった写真があるのとでは、読者やお客様に与えるイメージが全然違います。
例えばこちらのセミナー風景の写真も、今回のイメージ写真撮影をお願いした、フォトグラファーの鬼頭望さんにお願いして撮影してもらいました。

今でこそプロの方に撮っていただいた写真で活動している私ですが、活動当初はこんな写真でSNSやブログ発信をしていました。。
すごい差だと思いませんか…。全然、コンサルタントに見えない。。(白シャツネクタイがBefore です)


特に講師活動をしていると、さまざまな種類の写真が必要になります。
プロフィール写真やセミナーの講義風景の写真ももちろんですが、私たちは日頃のブランディングとしてブログ発信も行います。
つまり……
『イメージ写真』も必須なのです。
いつもはなんとなく『無料素材の写真』を使っている方も、プロの方にイメージ写真を撮ってもらえば一気にブランディングメッセージも強くなります!
(ちなみに無料素材の写真にはこんなのがあります↓)
今回撮影をお願いしたのは、名古屋を拠点に全国で活躍中のプロフォトグラファー・鬼頭望さんです。

セミナーの撮影はいつも鬼頭望さんにお願いしていることもあり、今回のイメージ写真撮影も彼女にお願いすることにしました。
でも、どうせなら楽しくワイワイ撮りたい!
ということで、グループでの『写真撮影会 in 名古屋』を主催しました!!
集まったのはこちらのメンバー!
どん!!

さっそく撮影レポを始めたいのですが、せっかくなのでこの日より少し時間をさかのぼり、臨場感豊かにレポートを楽しんでいきましょう。笑
そもそも名古屋での撮影会を主催した私ですが、なんと住まいは関東。
しかも雨男。。。

火曜日の撮影だったのですが、ほんのちょっと前まで、前後の天気を雨で囲まれるという、かなりヒヤヒヤした状況だったのです^^;
(ですが参加者の多くが晴れ男・晴れ女だったため、当日は無事快晴でした!)
茨城出身の私は、名古屋へ行くまでの道のりが遠く、まずは「茨城→東京」を高速バスで移動です。
朝5時起き、7時頃の高速バスに乗車、東京駅着まで1時間半です。(眠い…)

東京に着いてから、今度は新幹線で移動です。
時間にして2時間弱。まだまだ道のりは遠いのです…。

新幹線の切符を買い、時刻を確認します。
予定通り、9:13発の新幹線に乗れました^^
ちなみに、この日の長旅を一緒にお供したのは、名著『エッセンシャル思考』。
語ると長くなりますが、本当に良い本なので何度も読み返している一冊なのです。

そんなこんなで名古屋駅に到着すると…。
なんと! わたくし、盗撮されました……!!


何やら気配を感じる…
周りをキョロキョロと伺ってみると…

見つけました。
本日の撮影会をお願いしていた、フォトグラファーの鬼頭望さんです。
なんと新幹線の出口までお出迎えに来てくれていたのです……!!

ここからいよいよ、撮影会の目的地までタクシーで向かい、グループ撮影のメンバーと合流することになります。
集合場所にはすでに皆さんお揃いで、まずは撮影前の腹ごしらえということで、カフェでランチを取ります。


女性たちはけっこう良いカンジに、早い段階で会話が弾んでおりました……が。
男性たちはけっこう静かに様子をうかがうような状態です。。苦笑
時間が経てば、少しずつ、男性陣も馴染みます。笑
そんな中、私はスマホで料理の撮影に夢中……

けっこう良いカンジで写真が撮れてご満悦。

その様子を後ろから取る望さんの写真がまたいい!!
スマホの撮影画面をカメラで撮るとこんなにカッコイイんですね(嬉)

そうこうしていると、うっかりデザートを食べ忘れ。。
急いで食べる私です。笑

さあ!
気を取り直して、こちらのメンバーで撮影スタートです!!

まずは川沿いにあるベンチでの撮影から。
「ヒロさん、そこに座ってくださーい!」
の指示に従い、ただ座るだけの私……。

「ヒロさーん!(そうじゃないよ~)」
「こっち向いてくださーい!」
という訳で、ちょっとカラダをねじってのポージング。
まだ表情が硬いですが、いきなりなかなか良い写真♪

次はカフェテラスを思わせる、イスとテーブルがあるシーンです。
またもや、ただ座るだけの私。
「ヒロさーん! こっち向いて~!」

頑張って必死にカメラマンの指示に従いながらポーズを取る私。
だんだんと緊張も和らぎます。

たまに、オフショット。笑

そんなこんなで、出来上がった写真がこちらです。
おお!! まさかあの状態からこんなに素敵な写真が仕上がるなんて!

立て続けに、目の前にモデルさんを置いての撮影(実は撮影グループメンバーのひとり)。
これまた素敵な写真がパシャリ!

でも、たまにこんなシーンがあったり…

メンバーからポージングを指導されるシーンも。
奥の方ではカメラマンさんも苦笑いです。

続いて場所を移動してのシーン。
完成版がこちらの写真。すげ~~~!!!

でも、それまではなかなかポーズが決まらず…。
「男ってどんなポージングするもんでしたっけ?」
と同じ男性参加者のメンバーの方と何度も相談…

なかなかポーズができず、笑いが止まらなくなったりします。。

そして最後には、ちょっとふざけます。。

ご迷惑をおかけしながらも、順調に撮影は進みます。

続いては門扉の前でのシーン。
「少しうつむきぎみでお願いしまーす!」
と言われるものの、なかなか表情が作れず……

「ダメだー! 恥ずかしくてできないっス!」
みたいな表情に。笑

そしてやっぱり、ふざけ始めます…。。。
「誰か、オレをここから出してくれーーー!!!」

そんなふざけている私をよそに、他の撮影メンバーの方がサクサクと撮影を進めます。
(ちなみに、フォトグラファーの望さんはこの日、一切休憩をとらずに撮影してくれました)

1時間も経つと、だんだんと表情やポーズの作り方にも慣れ、自然な表情で撮影してもらえるようになりました。
これとかめっちゃいい写真!
(読んでる本は『エッセンシャル思考』だけど)。

でもやっぱりたまに、こういう顔になる。笑

寝そべってカッコつけてみるものの……

なんか芝生がいっぱいズボンについちゃったり……。笑

それでもフォトグラファー望さんは真剣に撮影してくれていました。
(ちょっと申し訳ないぐらいでした…^^;)

こんな感じで、気づけば時間も夕方。
いよいよ解散のお時間。私も名古屋駅へ向かい新幹線に乗ります。

東京に着くと、外はもう真っ暗。
ここからさらに高速バスに乗って、茨城へと帰ります。
(ちなみにこの高速バス、15分に1本のペースで、深夜22:40まで出てます)

自宅に着いて一息を入れたのがもう夜の22:00ぐらいでした。
「朝から頑張ったなー! 楽しかったなー!」
なんて色々と思い出しながらバッグの中身を片付けていると…
そう。
今回の撮影をお願いした鬼頭望さんが、なんとお土産に『ウイロバー』をくださったんです!
開けたらカラフルで美味しそうな、ういろう菓子の数々が!
それにしても、本当に素晴らしい1日でした。
いただいた撮影データは、今後もブログやSNSでの発信で使う『イメージ写真』として、どんどん活用していこうと思っています!
改めて今回、なぜか茨城の私が、名古屋で撮影会を主催して、しかも自分まで撮ってもらうという謎な状態でしたが、明るく楽しく受け入れてくださったメンバーの皆さま。
この場を借りて、改めて感謝のことばを残したいと思います。
「ありがとうございました!!」

そして何よりも、グループ撮影会の提案を快く受け入れてくださり、こんな素敵な写真の数々を撮ってくださった、フォトグラファーの鬼頭望さん。
「本当にありがとうございました!!」

これはちょっと後日談なのですが、
撮影した写真の何枚かをSNSにアップすると、けっこう意外な感想というか反応がありまして。
「あんな表情のヒロさんは初めてみました!」
という受講生さんの声が。
「そうなんですか??? 自分的にはいつもこんな表情でコンサルティングとかセミナーをしているイメージなんですが…」
と返すと、
「いや~、少なくとも私はあんな表情のヒロさんを見たことないです。真剣に話しているところばかり浮かびますよ!」
とのこと。
きっとこういう感じなのかな?
そう考えると、やはり色々なシーンでの自分の表情を知ってもらうという意味では、プロフィール撮影やセミナー撮影だけでなく、
今回のような『イメージ写真』も大切なのかなって思いました^^
どれもこれも、本当の私です。

ぜひ、皆さんも色々な『私』にチャレンジして、プロの方に撮影してみてもらってくださいね♪
また新しい一面が開けるかもしれません^^
関連記事:フォトグラファー鬼頭望 │ 名古屋の女性フリーカメラマンのご紹介です
不定期ですが、メルマガを発行しています。
誰に向けて……というと難しいのですが、一度こちらのバックナンバーをご覧ください。もしピンときた方は、下記のフォームから無料登録ができます。ぜひご活用くださいませ。